本文のエリアです。
天井耐震施工
天井耐震施工
耐震天井とは
耐震天井とは、クリップなどの部材の強度を高め、ブレース(斜め補強財)により揺れを押さえ、クリアランス(隙間)を設けることで壁との衝突を防ぐ、地震に強く、壊れにくい天井のことです。
天井の構造について
建物の多くが「つり天井」構造です。
天井裏には空調・照明・換気などの設備があります。
また、断熱・遮音・吸音材なども組み込まれています。
これらを収容し、その性能を維持・保持するために「つり天井」構造が採用されているのです。
「つり天井」は、天井裏のコンクリート部に金属製のボルトを装着し、ハンガー・野縁受け・クリップ・野縁などを組み合わせて格子状の骨組みを作り、
表面を石膏ボードなどで仕上げた構造となっています。
ショッピングモールや工場などの大規模空間を持つ施設をはじめ、多くの建物が「つり天井」構造となっています。
地震時に天井はどうなるか
「つり天井」はブランコのように動きます。
天井の重さは一般的に1平方メートルあたり7~60kgほどで、500㎡の広い天井では全体で3.5~30トン位の重量にもなります。地震時にはそれがブランコのように揺れ動きます。各部材に不規則な力がかかって変形したり、端部が建物本体や壁などに衝突します。
壁と衝突して端部から壊れます。
壁に衝突した衝撃で天井の端部から壊れ、落下してしまいます。
また、揺れや衝撃で各部材が変形し、結合部分が外れてしまうこともあります。
耐震天井施工のポイント
地震に強く、壊れにくい天井とする為に以下の3点全てを行うことが重要です。
- クリップなどパーツを補強する。
- ブレース(筋交い)を取り付ける。
- クリアランス(隙間)を設ける。
(株)コーケンでは、JACCA(日本耐震天井施工協同組合)に所属しており、天井耐震診断士の資格持った職人を在籍させております。安心して耐震天井施工を御依頼下さい。